燈心草(トウシンソウ)

生薬種類

心を清める、火を降ろす、利尿し淋を通す効能があります

概要

  • 基原(イグサ科:イグサの茎髄または全草)
  • 学名(Juncus effusus)
  • 別名(虎鬚草、赤鬚、灯心、灯草、碧玉草、水灯心、鉄灯心、猪矢草、洋碑洞、灯芯草、虎酒草)
  • 産地(〇〇)
  • 成分(脂肪油、タンパク質など)
  • 薬効(清熱利水、清心除煩)

用途

  • りん病、水腫、小便不利、黄痘による湿熱、小児の夜泣き、扁桃腺炎、創傷などに用います。

性質

  • 四気…徽寒
  • 帰経…心、肺、小腸
  • 五味…甘

禁忌

中寒や気虚で小便不禁の者には禁忌です。

※上記の場合は使用を避けるか、医師・薬剤師に相談することを推奨します。


使われている漢方薬一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました