白彊蚕(ビャッキョウサン) 生薬種類 Twitter Facebook LINE LinkedIn 2022.06.19 2022.06.09 神経麻痺や半身不随、しびれなどに効果があります 目次 概要用途性質禁忌使われている漢方薬一覧 概要 基原(カイコガ科:カイコの白僵菌(ムスカルジン)に自然感染して死んだもの)学名(〇〇)別名(白強蚕、姜虫、天虫)産地(〇〇)成分(タンパク質、蓚酸カルシウムなど)薬効(解熱作用、抗痙攣・去痰作用) 用途 小児痙攣、扁桃炎、頭痛、歯痛に用います。言語障害、半身不随などに用います。 性質 四気…平帰経…肺、肝五味…鹹 生薬の性質四気や帰経、五味は生薬を含む食べ物全般に該当し、身体の様々な症状にアプローチすることができる。栄養は取り過ぎても体に悪い影響を及ぼす恐れがあるので、それぞれの役割を理解し、適切なものを取り入れましょう。 禁忌 目立ったものはなし ※上記の場合は使用を避けるか、医師・薬剤師に相談することを推奨します。 使われている漢方薬一覧 烏薬順気散
コメント