茵蔯蒿(インチンコウ)

生薬種類

水液代謝を調節し不要な水分の排泄を促します

概要

  • 基原(キク科:カワラヨモギの幼苗)
  • 学名(Artemisia capillaris)
  • 別名(茵蔯、綿茵蔯、河原艾)
  • 産地(中国、日本)
  • 成分(ジメチルエスクレチン、カピラリシン、フラボノイド、モノテルペノイドなど)
  • 薬効(利胆作用、利尿作用、消炎作用)

働き

  • 急性肝炎や胆囊炎による黄疸の症状に用います。
  • 湿疹、蕁麻疹、口内炎などに用います。

性質

  • 四気…涼
  • 帰経…肝、胆、脾、胃
  • 五味…苦

禁忌

目立ったものはなし

※上記の場合は使用を避けるか、医師・薬剤師に相談することを推奨します。


使われている漢方薬一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました